あなたは自分が思っているより老けているかもしれません。
抗加齢ドッグはアンチエイジングなどともいわれている
老化を予防するためのさまざまな検査を行う場所です。
老化に関する症状や兆しを発見して
食事や生活習慣、運動などについて指導をしてくれます。
通常の人間ドックとは違います。
人間ドックは病気を見つけるのが目的ですが
抗加齢ドッグは健康で質の高い生活を送るためのものです。
しかし人間ドックと同じように病院によってそのメニューは様々です。
運動負荷をかけて酸素消費量や代謝状態を調べたり。
血管の硬さやつまり具合や骨密度を調べたりします。
それらを各年代の平均値と比べることで老化具合を調べます。
それらからどの程度の運動が必要であるとか
食事をどうすればよいかをアドバイスされます。
その他にも皮膚の色素沈着の度合いや酸化具合なども調べてくれます。
お泊まりのドックでは食事の指導もしてもらえるし
実際に抗加齢効果がある食事も味わえるようです。
これからの健康寿命を少しでも延ばすために
一度はしっかりと受けたいものです。
しかし、抗加齢ドックは保険適用にはならないので
料金は自費になります。
そのため検査の内容によって
値段の差がすごいです。
簡易的に1万円以下でもできるところもありますが
特別室に泊まって20万円近くする施設もあります。
まだまだ実施している病院は少ないので
信用のおける病院を探したいものです。
ココ↓でちゃんと学会認定医療施設を探すことができます。
認定医を探すには
http://www.anti-aging.gr.jp/members/nintei/list1.phtml
認定医療施設を探すには
http://www.anti-aging.gr.jp/members/nintei/list_shisetu.phtml
内容は病院によて様々なので
事前によく相談することが必要ですよ。